カテゴリー

政治 (181) ためになるサイト (155) リスク管理 (135) マスコミ (129) 哲学 (126) 心理 (122) 戦争 (114) 教育 (114) セキュリティー (99) 洗脳 (90) 歴史 (76) Windows (70) 経済 (67) 脆弱性 (67) 健康 (46) 科学 (44) おもしろサイト (43) 事件 (42) 事故 (41) 病気 (39) 原発 (30) 宗教 (30) 金融機関 (20) 災害 (17) AI (5) 現状報告 (5)

2015年3月10日火曜日

成田空港会社ホームページ 不正アクセス

皆様、お久しぶりね~♪ あなたに会うなんて~という歌詞知っとる?

ってことで今回の話題は以下のもの。

成田空港会社ホームページ 不正アクセスされる

もうネットは何でもアリの状態のようです。

注意すべきこと

使用しているOSのアップデートは確実に早めにしておくこと

ブラウザのヘルパーアプリ(JAVA・Flash Player・Adobe Reader  その他皆さんが入れているブラウザと連携するプログラム。背後で動いているのでブラウザが動いていると勘違いしている人が多数)のアップデートも確実にしておくこと

以上の注意点を守ってかつ、ウィルスチェックプログラムの導入

そのウィルスチェックプログラムの定義ファイルの更新

上で記述したものは最低限しておくべきです。

ここまでしてもまだウィルスに感染する被害者もいるのです。
それはウィルスチェックのウィルス検出率が100%ではないからです。
ぇーーーと思う人も多いと感じますが、100%の検出率なんて無理な話なのですよ。
その時点で(これもあり得ないが)100%の検出率でもその後、新しく作られるウィルスには対応できないのは推測出来るでしょ?
他にもそのProgram自体は悪さをしないけれど、特定のサイトからウィルスを皆さんが使っているパソコンに入れてしまうProgramもあります(ダウンロード型)。これだってダウンロードするProgramは様々な形があり、全部悪者ではないわけなので、ウィルスチェックProgramがそれを判別出来るわけもない。ダウンロードした結果のデータを検出することが出来るかどうかの差だけとなるわけ。

ウィルスチェックプログラムを入れているから大丈夫とかは導入しないよりマシですが過信は禁物。

フリー(無料のアプリ・プログラム)プログラム。マトモなものもあるが一部マトモじゃないプログラムもアリ。これこそ自己責任で調べるかを判断すべき。

無料ですよーーって語る怪しげなサイト。
よくある話で無料で動画が手に入れられるとか、無料で音楽が手に入れられるとか。

イカサマ弁護士・イカサマ裁判所からの手紙(簡易書留しか真に受けないこと)

判らないことはネットで調べるか身の回りで知識のある人に聞いてみましょう。
エセ知識かどうかは突っ込んで質問するとシドロモドロになったり怒り始める人はエセ知識の可能性大

アヤシイサイトからの情報は鵜呑みにしないこと。
酷い場合はその書き込みに従って実行しちゃうと次の再起動の時にパソコンに被害を及ぼしていることを(ある意味、愉快犯のコマッタ奴ら)書いている場合がある。

その情報を実行に移す前に、これは正しい情報なのか他のサイトでも検証しましょう。

個別の案件じゃない質問にならお答え致します。
(個別の事情まで調べていたら調査に時間がかかるので、俺の業務が不可能になるのでよろしく~)


この所、イロイロありまして・・・・・・更新もままならない状態が継続しておりました。
不定期の更新でごめんね~。

0 件のコメント: