カテゴリー

政治 (181) ためになるサイト (155) リスク管理 (135) マスコミ (129) 哲学 (126) 心理 (122) 戦争 (114) 教育 (114) セキュリティー (99) 洗脳 (90) 歴史 (76) Windows (70) 経済 (67) 脆弱性 (67) 健康 (46) 科学 (44) おもしろサイト (43) 事件 (42) 事故 (41) 病気 (39) 原発 (30) 宗教 (30) 金融機関 (20) 災害 (17) AI (5) 現状報告 (5)

2016年6月29日水曜日

日本会議ってなーに?


https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8&feature=youtu.be

上の動画が日本会議の集会?での発言している先生??共です。

上の動画だけでもすごい発言している。
ほぼ戦前に逆戻りしている発想で引いてしまう連中。

このなかに有名人がそこそこ居ますね。

皆さん何名知っていますか?
よしこさんも右にチラっと見えて。この人は広報担当に近い立場でご活躍中。

あの。。。。私はおちょくっているので、決してこの先生がたに賛同しているわけではないことを表明しておきます。


日本会議ってどんな団体?
以下に私が比較的真っ当だと思われるサイトをリンクします。

http://tigayacyan.hatenablog.com/entry/2016/06/23/002611




2016年6月20日月曜日

Win7用Update時短

06/18時点での対処方法

Windows7のUpdateの確認があまりに長い場合、その継続を諦めて、まず!!!
OSの再起動をします。
OSの再起動しないで以下の手順を踏んでも多分ダメ。

Vistaでも試験したところ有効のようです。

1.

マクロソフトダウンロードセンターからKB3161664を各OSにマッチしたファイルをダウンロードする。
サイトは以下の場所
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/search.aspx?q=KB3161664

Windows7 32bitは、
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52823

Windows7 64bitは
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52794


2.
LANケーブルを抜くかもしくはWi-Fiを停止
この状態にしない場合、次のUpdateで多大な時間がかかるか若しくは永遠に終わらない。

3.
KB3161664をインストールして再起動を求められるので再起動

4.
LANケーブルを挿すかもしくはWi-Fiを有効にする

5.
Windows Update(更新プログラムの確認)を行う。

6.
これでダメな場合は

C:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore
の場所のデータをゴミ箱へ



やり方は他サイトですが以下の場所をご参考にしてください。
http://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/datastore_edb.html


これが終了したら、上の番号の2.より5.を再実行

一度に間違いなくやりたいなら6.から始めたほうが精神衛生上、良いかもしれないが、この辺りはお好きなように。

なお、やはりUpdateの当日から4-5日経つとUpdateの確認はほぼ間違いなく(OSが正常であることが条件)ちゃちゃ!!と確認出来ることが判っている(これも複数マシンで確認済)ので半分はMicrosoftのサーバー側の問題であるように思える。
要するに古いOSは継子扱い(ままこあつかい)って、、、もしかしてこれ、差別用語なんだろうか。。

先に紹介した手順だと数日待たなくても平気なのも複数マシンで実験済。

緊急の項目がある場合、やはりリスクが存在するため上記手順が良さそうです。

2016年6月18日土曜日

Microsoftが大麻ビジネスだと?

実はUpdateの件を執筆していたら他のものを見つけてしまい。。。。
久しぶりの俺っぽいBlogを。

マイクロソフト、大麻ビジネスの支援事業に乗り出す
以下のurlを御覧ください。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/06/17/microsoft-is-going-into-the-marijuana_n_10539206.html?utm_hp_ref=japan

別件ですが、以下の動画も御覧ください。

恐怖! 大麻・酒をめぐる黒歴史 [大麻講座その2・歴史編]






なんでやねん!!と思った人はどの程度いますかね。
実はこの動画の作者は陰謀論者っぽい人だと思われます。
でも頭をまっさらにしてこの動画を見た時、それを完全否定出来ない俺がいます。

上の動画は確かNHKが以前に放映したもっとそれっぽい動画を配信していたもののアニメ短縮版と思われます。

以前にそのNHKの動画を見て唖然とした俺。。。。。

は???と思ったのと怒りにも似た感情を覚えたのです。

但し!!このBlogは大麻を推薦するものではありません。

ま、合法化したら推薦するかも。。。。ですが。
合法化賛成の意見表明だけはここでしておきますかね。

今までの常識を疑って見ましょうね?というのが今回のBlogの主題なのですよ。

2016年6月15日水曜日

WindowsUpdate 06/15

試験PC

Win10  5台
Win8.1 1台
Win7   11台

Update個数は以下のとおり

Win10  6-9
Win8.1 12
Win7   10-15


試験環境ではかなりばらつきが存在しました。
今回はWin7で更新の確認にかかる時間にもばらつきが存在しました。
時間のかからないものは30分程度
時間のかかったものでは3-5時間(おぃおぃ・・・・)

この差ってなんですか?ってどこかのTV番組のような話になってしまいました。
今回、筆者の予想で用意したPCと結果が食い違い、その差がわかりません。


今までの経験上SSD(ソリッドステートドライブ)が確認も早く、通常のHDDは遅い傾向にあった状況でした。
しかし、今回はそうとは限らない状況になっております。

まとめになりますが、試験PC群ではトラブルは全く無し。
Win7では更新の確認に要する時間が多目。

他の仮説で待機しているPCの結果と他の場所でトラブルがあった場合は後ほど記述します。

2016年6月8日水曜日

WindowsUpdate 06/08

今回は各OSともOffice関連が2個だけでした。

更新の確認もすんなり。
更新の適用もすんなり。

いろんなテストをしようと考えていたのですが、今回はそのテストも意味がない状況でした。

トラブルがないのは良いことですね。
テストは次回に持ち越しにします。

2016年6月4日土曜日

話題の若返り薬・老化防止薬

久しぶりにパソコン以外のお話を。

まずは、以下のurlを御覧ください。

臓器の老化を止めるビタミン
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=54371&-lay=lay&-Find

ニコチンアミド・リボシドが糖尿病のマウスにもたらした効果
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/nicotinamide-riboside_diabetes/




若返り薬 「NMN」。サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化し、アンチエイジング。不老不死も?
http://matome.naver.jp/odai/2142088642594681401



この辺りで、健康薬の宣伝?を本気にしてググり始めた人がいるのでは?
ちょっと待て!!!!!!

さらに、さらに!!
ビールと牛乳に肥満を防ぎ長寿をもたらす「奇跡」のビタミンを発見!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics5889.html


これって意外と一般の食生活で。。。。。。
ナイアシン解説
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail181.html


http://www.ekouhou.net/disp-ipc-A23L1,30-p675.html

但し!!!

どこぞに書いてあったと思いますが、飲み過ぎ摂り過ぎは癌を誘発とか書いてあるサイトもあったような。。。

ま、当たり前と言えば当たり前で、サーチュイン遺伝子が活性化するということは、がん細胞も活性化する可能性も高いのです。



バランスの良い食事が良く。
しかも過不足のないミネラル分の摂取がよろしいようで。
ついでに、適度な運動と。。。。
という落ちになりました。

運動不足な俺が言っても説得力がない?
う!!!!。。。。。

そのことは棚に上げて下げて放置してと。。。

結論!

正に医食同源に行き着くと思われます。
それが出来ない人は補填程度に考えてサプリメントに頼ってみる。くらいが適正かと思います。
どのサプリメントも飲み過ぎはまずいでしょ。。。。

実はですね。。。
この度、めでたく?忙し過ぎと不摂生がたたり?ぎっくり腰なおっさんが記述しております。
と、もっと、説得力を減らしてみました。orz