カテゴリー

政治 (181) ためになるサイト (155) リスク管理 (135) マスコミ (129) 哲学 (126) 心理 (122) 戦争 (114) 教育 (114) セキュリティー (99) 洗脳 (90) 歴史 (76) Windows (70) 経済 (67) 脆弱性 (67) 健康 (46) 科学 (44) おもしろサイト (43) 事件 (42) 事故 (41) 病気 (39) 原発 (30) 宗教 (30) 金融機関 (20) 災害 (17) AI (5) 現状報告 (5)

2017年6月28日水曜日

役に立つことって何?

これから社会人になる人から以下の質問が来ました。

社会人になった時に活かせるパソコンの検定取得を目指したいのですが、手始めに取得しておくべき検定はありますか?

そして回答は以下

ほぼ以下のサイトが正しい。
http://eminews.jp/?p=474


因みにメリット・デメリットも挙げておきます。
MOS
Microsoft社の資格なので最も有名、「機能を知っている」証明になる
知名度が高い
タイピングのスキルは問われない

機能に関する知識中心の資格なので実務に入ってから使い方が解らなくなるおそれあり
普段はまず使わないだろう機能も覚える必要がある

日商
知識問題もあり、幅広く勉強ができる
実技試験はMOSより多少簡単

MOSよりも知名度がやや低いので、就職の売りにするにはやや弱い。

P検
オフィスソフトの基本的知識パソコン全体の知識を持っている証明になる。
学校によっては単位として認められる。

勉強することで知識は身に着くが、資格を持っていること自体は就職・転職の場ではあまり強みにはならない。


尚、やるなら上級レベルの試験までとっておくと良い。
簡単に取れるようなレベルではほとんど役に立たない。


すべてのお稽古ごと・学びに共通すること

以下の場所が端折りすぎてわかりにくいようなので後で少し書き換えをしました。

模倣(お手本どおりにする)→疑問を発見する→質問・解決→自分なりに理解・会得し、知識を自分のものにする。

これをガマンして循環していくこと
最後までやりきることで工夫力・ガマン力・苦労は無駄にならないことを発見出来ます。

ある程度の高みに登れたら応用してみましょう。

苦労が実るまでやりぬくことで自分の”自信”を発見できるでしょう。
この達成感はなによりの喜びとして自分の財産になります。

その会得出来た達成感・自信は他の仕事・お稽古ごとでも役立つことを見いだせるはず。

0 件のコメント: